「私の好きな手仕事」

【90】4月の庭と畑仕事

3月の三寒四温の天候を乗り越えて庭が春らしくなってきました。



毎年の事ながら、4月は水やりや草むしり等の仕事はふえるものの楽しくて
毎日のんびり庭で過ごしています。

病後の主人もさそって庭でのティータイムも今だけの楽しみ。
(そのうち蚊が出てきたらお終い)

チューリップの開花はいつでしょうか?待ちどおしい。



今月から練馬区の農業体験農園の1年を記録してみます。

ところで、練馬区の農業体験農学校に入るには応募して抽選があります。
その後は権利が5年間続きます。

30uが1区画で苗・種・肥料・その他と講習会(大体1ヶ月に1回)代を 含め1年3万8千円(練馬区民)5万円(他区民)かかります。

新鮮な野菜が収穫できるので、興味のある方にとっては格好の学校と私は思います。

翌年の1月末日で一旦お終い、使用者がヌカ1袋+堆肥を入れ耕して 戻します。オーナーが燻蒸して3月末から新年度がはじまります。


<No159が私の畑です>

☆第1回講習会☆3月24日
(木・金・土・日と4回の内1回出席が必要)

1回目はオーナーの丁寧な説明を参考に1区画30u(3mx10m) を8区画に小分割して、その内の3区画の作業です。

1列目は、牡蠣ガラ石灰1カップ+有機肥料を入れ、良く耕してから、種ジャガイモ(北アカリと男爵が各々2個)を1個を半分に切り 切り口に木灰をつけて深さ10cmに植えつけます。8株になります。



その隣にキャベツの苗を7株植えます。(植穴に水を充分に入れておく) 寒冷紗(低農薬の為と風や温度を保つ為)をかけます。



2列目は牡蠣ガラ石灰1カップ+有機肥料で良く耕してから、4種(ラディシュ・ホウレンソウ・チンゲンサイ・コマツナ)の種を 4列に播きます。(5mm深さ)5列なのですが最後の1列のインゲンは 4月7日に播種。端の40cm分にはネギの種を5列に筋播きします。

3列目は牡蠣ガラ石灰1カップで良く耕し、マルチ(ビニールシート)で適宜穴が開いているものをしきます。今回は並列の 穴で2×8)をかけて1列目にレタス(サニーレタスと玉レタス4株づつ)を植えます。 もう1列には4月7日に大根の種を播きます。



2列目と3列目にも寒冷紗をかけます。


<寒冷紗の中にキャベツの苗>

これだけに3時間×2回かかりました。結構大変ですが、これからの 野菜たちの成長を考えれば何のその。

やっただけの成果は絶対に報われますよ。次回、私の畑、159番は どんな風に変化するでしょうか、お楽しみに。

☆第2回講習会・・4月9日

先日の作業から20日が経ちました。

ジャガイモはまだまだ動きが見えませんがキャベツはしっかりと 根付きました。

5種の葉物は全部立派に芽が出てきました。



<先日播きましたホウレンソウとコマツナの芽です!>

レタスも少しづつ成長がみられます。

そして2回目の作業: 3列目のマルチの8穴の土を各々深さ10cmほどかき混ぜます。 そして1cm深さに3粒づつ離して()大根の種をまきます。 土をかけて水やりをします。

新しい列にとりかかります

7列目種サトイモの植え付け・・

牡蠣ガラ石灰1カップ+有機肥料で 良くたがやしてからサトイモを4個を60cm間を空けて5cmの深さに植え、 上にマルチをかけます。(芽が見え始めたらマルチに穴をあけます。) 水やりはナシです。

8列目トウモロコシの種まき・・

牡蠣ガラ石灰1カップ+有機肥料をいれ よくたがやします。

畑にマルチ8穴×2列をかけて植床を作ります。

まず水をたっぷりやってから深さ1cmで1穴2粒づつ(離して)トウモロコシ の種を播き、その後土をかけて水やりをします。寒冷紗をかけます。


<2回目の作業を終えた2列 左列がサトイモ、右列がトウモロコシの畑>

・本葉が3枚になったら寒冷紗は取ります。
・86日後に収穫予定です!
約1時間半の作業です。











 

プロフィール画像

[ 作者プロフィール ]

Caco
ガーデニング・
プランナー

農学部卒業後、ご主人と造園設計事務所を開所。現在に至る。

趣味:旅行、ガーデニング、テニス、絵本

月刊 Visual Dermatology に
「My Favorite Parks」好評連載中

トップページの「プロムナード」と「一鉢から始めるガーデニング」、新連載「私の好きな手仕事」は、ケータイ・サプリwebマガジンのための書き下ろしです。
使用されている全ての写真およびイラストの著作権は全て相馬和子さんにあります。